講座内容 「みる」「きく」「やってみる」をキーワードに実習を主体にした講座で、
雑木林の育成管理、竹林整備の実習、苗木やシイタケの菌の植え付け、腐葉土
置き場づくり、市内の公園のみどりの観察、植生調査などを行います。
令和2年(2020年)1月~10月の毎月第4土曜日
多摩市立グリーンライブセンター、多摩中央公園、
一本杉公園、和田なな山緑地、よこやまの道等
「みどり」のボランティア活動をしている活動団体
高校生以上の多摩市内在住、在勤、在学者
6名 (申込み先着順)
参加費 3000円 (全回分)
多摩グリーンボランティア森木会
多摩市グリーンボランティア連絡会
多摩市環境部公園緑地課 (詳細は裏面をご覧ください)
多摩市と多摩グリーンボランティア森木会は人と自然が共生できるまちづくりをめざし
みどりに関する市民活動を積極的に推進し公園緑地等を自発的主体的に維
持・管理・活用していく、市民ボランティアの育成に取り組んでいます。
毎年、雑木林での活動を対象としたグリーンボランティア講座を開催しています。令和
年に開催される、第19期初級講座の受講者を追加募集いたします。
申込み方法 多摩市立グリーンライブセンター(電話 042-375-8716)まで
ご来館いただくか、または電話でお申込みください。申込み先着順
初級講座受講のための事前説明(20分程度)を行いますので、
電話申込みの場合は、グリーンライブセンターまでご来館をお願いします。
申込み締切 令和2年(2020年)1月13日(月)まで
問い合わせ・申込み先
多摩市立グリーンライブセンター
206-0033 多摩市落合2-35 多摩中央公園内
電話 042-375-8716 FAX 042-375-0087
ホームページ 多摩市立グリーンライブセンター
http://www.keisen.ac.jp/tglc
多摩グリーンボランティア森木会 http://www.tama-gv.org/
交通 京王線・小田急線・多摩モノレール「多摩センター駅」より徒歩7
開館時間 9:3017:00
休館日 毎週月曜・第4火曜(祝日の場合はその翌日、12/291/3
多摩市グリーンボランティア講座 初級
19 受講者追加募集
木林などの「みどり」の育成・管理・保全に関心のある方募集
講座概要 講座内容
入講式
1214日(土)
入講式
開催済
講座内容の説明、講師等の紹介、今後の進め方
第1回
2 125日(土)
実習1
山始めの神事、萌芽更新(伐採)
第2回
222日(土)
実習2
萌芽更新(伐採)、ホダ木づくり、落ち葉掃き
第3回
328日(土)
実習3
シイタケ菌の植え付け体験、苗木の植付け
第4回
425日(土)
実習4
多摩市のみどり
の説明、雑木林の観察、草刈り
第5回
523日(土)
先進事例地見学
多摩市周辺の「みどり・活動団体」の見学
第6回
627日(土)
講義・実習5
植物の生態、雑木林内の植物観察
第7回
725日(土)
講義・実習6
竹林などの整備、植生調査
第8回
822(土
講義・実習7
土と土壌生物について、みんなで楽しむ緑の保
第9回
926日(土)
講義・実習8
植生群落調査、ホダ木並べ替え
10
1024日(土)
実習9・修了式
雑木林管理計画立案、修了書授与
多摩市グリーンボランティア講座 初級 19
講座スケジュール
日程 令和2年(2020年)1月~10月の毎月第4土曜日
時間 午前930分より午後330頃まで
実習場所 多摩市立グリーンライブセンター、多摩中央公園、一本杉公園、
和田なな山緑地、よこやまの道等
講師 「みどり」のボランティア活動をしている活動団体
・川添 修(多摩グリーンボランティア森木会、都環境学習リーダー)
・赤羽 誠(多摩グリーンボランティア森木会、長池里山クラブ) ほか
手ノコによる伐木体験(よこやまの道)
椎茸菌の植え付けグリーンライブ
センター)
春の雑木林観察(なな山緑地)
先進事例地視察(長池公園炭焼き小屋)
コドラート調査(多摩中央公園)
雑木林の管理計画立案(グリーンライ
センター)