多摩グリーンボランティア森木会
 
  多摩市みどりづくり市民協働体制の実践。多摩市の緑を守り、人と自然が共生するまちづくりをすすめ、良好な生態系を次世代に引き継ぐ
  活動をおこなっています。
 

トップページ > 過去記事 > 「第31回緑の都市賞」内閣総理大臣賞受賞 >

 「第31回緑の都市賞」内閣総理大臣賞受賞

 
 
緑の都市賞内閣総理大臣賞
 
このたび多摩グリーンボランティア森木会は、財団法人都市緑化機構が主催する「第31回緑の都市賞」において、内閣総理大臣賞を受賞することが決定いたしました。表彰式は、都市の緑の保全・創出に対する意識の高揚を図り、緑豊かな美しいまちづくりを全国に展開することを目的に開催される「ひろげよう 育てよう みどりの都市」全国大会の中で行われます。(10月28日(金)日比谷公会堂にて)
 
第31回緑の都市賞入賞者(平成23年10月14日発表)
内閣総理大臣賞
(1点)
多摩グリーンボランティア森木会 / 多摩市
国土交通大臣賞
(3点)
特定非営利活動法人 ゆずりは学園 / 久米島ホタルの会 / 群馬県館林市
都市緑化機構会長賞
(3点)
金谷山さくら千本の会 / 赤羽緑地を守る会 / 特定非営利活動法人 相模原こもれび
奨励賞
(3点)
特定非営利活動法人こもろの杜 / 特定非営利活動法人 しろい環境塾 / 森ビル株式会社
 
財団法人都市緑化機構主催による「緑の都市賞」は、明日の緑豊かな都市づくり・街づくりを目指し、樹木や花などの「みどり」を用いた環境の改善、景観の向上、緑のリサイクル等に取組み、緑あふれる施設づくり、街並みづくりに卓越した成果を上げている市民団体及び企業等、並びに都市の緑の保全や緑化の推進に個性的な施策をもって取組み、顕著な成果を上げている公共団体を顕彰するものです。 このたび多摩グリーンボランティア森木会は、今回は52件の応募の中から内閣総理大臣賞に選ばれました。
 
緑の都市賞内閣総理大臣賞
 

 
トップページ > 過去記事 > 「第31回緑の都市賞」内閣総理大臣賞受賞 >
 
当サイトの情報およびデータの無断流用は固く禁止します
Copyright © 2011 多摩グリーンボランティア森木会 All rights reserved.
by 多摩グリーンボランティア森木会